【少年野球に多いケガ5選!原因と予防法を徹底解説】〈兵庫,姫路市,飾磨区,ジュニア体幹スクール,One’s Fit姫路,JTS姫路〉
2025/02/14
こんにちは!ジュニア体幹育成スクールを運営しております、代表の地井です!今回は、少年野球に多いケガとその予防法について詳しく解説します。
野球は子どもたちにとって夢のあるスポーツですが、成長期の身体はまだ未成熟なため、無理な動作や繰り返しの負担によってケガをしやすくなります。特に投球動作やバッティング時の負荷、走塁時の衝撃が原因で、特定の部位に痛みが出やすい傾向があります。
この記事では、少年野球で特に多い5つのケガについて、原因・症状・予防法を分かりやすく解説していきます。お子さまの野球ライフをケガなく楽しむための参考にしてください!
1. 野球肘(リトルリーグ・エルボー)
どんなケガ?
野球肘は、投球動作を繰り返すことで肘の内側・外側に負担がかかり、炎症や骨の変形が起こる障害です。特に成長期の子どもは、骨端線(成長軟骨)がまだ未発達のため、過度な負担によって剥離骨折を引き起こすこともあります。
症状
•投球時や投球後に肘が痛む
•肘を完全に伸ばせない、曲げられない
•ボールを投げるたびに違和感を感じる
原因
•投げすぎ(1日の投球数や連投による負担)
•フォームの崩れ(肘が下がる、無理な投げ方)
•体幹・下半身の筋力不足(上半身に頼った投球動作)
予防法
✔ 投球制限を守る(1日の投球数、連投を避ける)
✔ 肩・肘のストレッチを徹底する
✔ 体幹と下半身の強化をする(上半身だけに頼らない投球フォームを身につける)
✔ 痛みが出たらすぐに休ませる
2. 野球肩(リトルリーグ・ショルダー)
どんなケガ?
野球肩は、投球動作の繰り返しによって肩の成長軟骨が炎症を起こす障害です。特に肩の後方や前方に痛みが出やすく、放置すると慢性的な痛みに移行することもあります。
症状
•ボールを投げるときに肩が痛む
•肩を上げると違和感がある
•投球後、肩の疲労感が強くなる
原因
•過度な投球(野球肘と同じく投げすぎが原因)
•肩周りの筋力不足(肩甲骨の動きが悪く、負担が増大)
•肩の柔軟性不足(可動域が狭く、無理な動作になりやすい)
予防法
✔ 肩甲骨周りのストレッチを行う
✔ 投球フォームを改善する(無理のないフォームづくり)
✔ 肩や背中のインナーマッスルを強化する
✔ 痛みを感じたら投球を中止する
3. 腰椎分離症
どんなケガ?
バッティング時やピッチング時の回旋動作(腰のひねり)によって、腰椎(背骨の一部)に亀裂が入る障害です。特にスイングの多い選手に起こりやすい傾向があります。
症状
•腰の痛みが長期間続く
•前屈・後屈で痛みが出る
•試合中は気にならないが、プレー後に強く痛む
原因
•バッティング時の過度な回旋運動
•体幹の筋力不足による腰への負担
•股関節の可動域が狭く、無理なひねりが入る
予防法
✔ 体幹トレーニングを強化する
✔ 股関節の柔軟性を高めるストレッチを行う
✔ スイング動作の見直しをする(腰への負担を減らすフォームを意識)
4. 足首の捻挫
どんなケガ?
走塁時や守備時の急な方向転換によって、足首を内側または外側にひねることで発生します。軽傷でも繰り返すと、靭帯が緩み再発しやすくなるため、注意が必要です。
症状
•足首の腫れや内出血
•歩行時の痛み
•足首の不安定感
原因
•グラウンドの状態が悪い(凹凸やぬかるみ)
•走塁時の踏み込み動作のミス
•足首周りの筋力不足
予防法
✔ 足首のストレッチ・筋トレを行う
✔ テーピングやサポーターを活用する
✔ シューズのフィット感を確認する
5. 肉離れ(ハムストリングetc...)
どんなケガ?
短距離ダッシュや急なストップ動作で、太ももやふくらはぎの筋肉が強く引き伸ばされることで発生します。
症状
•筋肉の部分的な痛み
•内出血や腫れ
•力を入れると強い痛み
原因
•ウォーミングアップ不足
•柔軟性不足による筋肉の硬さ
•急激な負荷(ダッシュ・急停止)
予防法
✔ しっかりとウォーミングアップを行う
✔ ハムストリング・ふくらはぎの柔軟性を高める
✔ ダッシュ前の動的ストレッチを取り入れる
まとめ
少年野球では、投球・バッティング・走塁などさまざまな動作が求められますが、正しいフォームと適切な体づくりがケガの予防につながります。
当スクールでは、野球に必要な体幹強化・柔軟性向上のトレーニングを提供し、お子さまがケガなく成長できる環境をサポートしています。姫路市内で少年野球を頑張るお子さまの体づくりについて、ご興味がありましたらお気軽にお問い合わせください!
【姫路ジュニア体幹育成スクール(飾磨区)】
▶ 無料体験レッスンのお申し込みはこちら
▶ お問い合わせ:
TEL 080-1476-8140
Mall chii.bra.1123@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JTS姫路ジュニア体幹育成スクール、One's Fitスタジオ
住所:姫路市飾磨区細江2557
TEL:080-1476-8140
スクール代表:地井 明
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
----------------------------------------------------------------------
JTS
住所 : 兵庫県姫路市飾磨区細江2557
電話番号 : 080-1476-8140
----------------------------------------------------------------------