【ジュニア体幹育成スクール運営者から学ぶ】小学生〜高校生の骨折の種類とリハビリの重要性〈兵庫,姫路市,飾磨区,JTSジュニア体幹スクール,One’s Fit姫路〉
2025/03/12
こんにちは!姫路市でJTSジュニア体幹育成スクールを運営している代表の地井です。
お子様がスポーツをしていると、時にはケガをしてしまうことがあります。
特に成長期の子どもたちは、体がまだ発展途上のため、骨や筋肉、関節が大人とは違った特性を持っています。
今回は、小学生〜高校生の骨折の種類と、それに対する理学療法やリハビリの重要性について、親御様にもわかりやすく解説していきます。
お子様のケガに対する理解を深め、いざという時に適切な対応ができるようになりましょう。
1. 成長期の骨折とその特徴
成長期(小学生〜高校生)の子どもたちは、大人のように骨がしっかりと硬くはなっていません。
骨はまだ成長を続けており、**骨端線(こったんせん)**と呼ばれる成長軟骨が存在します。これは骨の両端にあり、骨の長さを伸ばす役割を果たしています。
そのため、成長期の子どもの骨は、骨折しても大人とは異なる種類の骨折を引き起こすことがあります。
成長期に多い骨折の種類
1. 骨端線骨折(こったんせんこっせつ)
* 特徴:骨端線は骨の成長を促すため、非常に重要な部分ですが、成長期の子どもの場合、この部分が骨折しやすいです。特にスポーツや運動中に多く見られます。
* 症例:サッカーやバスケットボールなどの接触が多いスポーツで発生しやすいです。例えば、足をひねった際に足首の骨端線が折れることがあります。
* 影響:骨端線が骨折すると、成長に影響を与えることがあり、早期の適切な治療が必要です。
2. 骨折部位が変形する「S型骨折」
* 特徴:成長途中の骨はまだ柔らかく、衝撃を受けるとS字型やカーブを描くことがあります。これを「S型骨折」と呼びます。
* 症例:特に腕や脚で多く見られ、成長板の変形が見られることがあります。
* 影響:軽度であれば自然に治癒することもありますが、治療を怠ると骨の成長が悪影響を受けることがあります。
3. 骨折が不完全な「緑枝骨折」
* 特徴:骨が完全に折れず、部分的に裂けたような状態になる「緑枝骨折」も、成長期の子どもに多く見られます。成人の骨は硬いため完全に折れますが、子どもの骨はまだ柔軟なので、部分的に裂けることがあります。
* 症例:手首や腕に見られることが多いです。特に転倒や衝撃を受けた時に発生します。
* 影響:骨が完全に折れたわけではないので、治療が遅れると骨が変形する恐れがあります。
2. 骨折のリハビリと体幹強化の重要性
骨折後、適切な治療を受けた後には、リハビリが非常に重要です。特に成長期の子どもにとって、リハビリを通じて体を元の状態に戻すことが、今後の健康やスポーツ能力に大きな影響を与えます。
リハビリのステップ
1. 初期段階:安静と固定
* 骨折後、まずは患部を固定し、炎症を抑えることが大切です。お子様の場合、成長段階に応じた専門的な医療が必要になります。
2. 中期段階:軽い動きと筋力回復
* 骨が治った段階で、体幹を中心に筋力を回復させる運動が必要です。この時期には、体幹育成が特に効果的です。体幹を鍛えることで、骨折した部分への負担を減らし、他の部位へのケガを防ぐことができます。
3. 後期段階:本格的なリハビリとスポーツ復帰
* 骨折が完治した後、筋力を強化し、体のバランスを整えるための体幹トレーニングが重要です。アジリティ(敏捷性)や柔軟性を高めるトレーニングが、スポーツに戻るための鍵となります。
体幹トレーニングが骨折回復を助ける理由
体幹を強化することは、骨折後の回復にとって非常に有益です。体幹が強化されることで、体全体のバランスが整い、骨折した部位への過度な負担を軽減することができます。 特にスポーツを行うお子様にとっては、瞬発力や柔軟性、そしてバランス感覚を養うことが、再発を防ぐために非常に重要です。これらの能力を高めることで、今後のスポーツパフォーマンス向上にもつながります。
3. まとめ:お子様の骨折予防とリハビリの大切さ
スポーツをするお子様にとって、骨折は避けられない事故かもしれません。
しかし、骨折の種類を理解し、適切な治療とリハビリを行うことで、回復を早めることができます。
そして、体幹強化を中心としたトレーニングが、骨折後の回復だけでなく、再発を防ぎ、今後のスポーツ活動をより安全に行うための基盤を作ります。
私たちのジュニア体幹育成スクールでは、成長期のお子様が安全に体を鍛えるためのプログラムを提供しています。骨折やケガの予防、そして体幹強化を通じて、スポーツ能力の向上を目指しています。
姫路市内でお子様のケガを防ぎ、健康的な体作りをサポートしたいと考えている親御様は、ぜひ一度当スクールにご相談ください。お子様の体を守るための最適なトレーニングを提供いたします。
【姫路ジュニア体幹育成スクール(飾磨区)】
▶ 無料体験レッスンのお申し込みはこちら
▶ お問い合わせ:
TEL 080-1476-8140
Mall chii.bra.1123@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JTS姫路ジュニア体幹育成スクール、One's Fitスタジオ
住所:姫路市飾磨区細江2557
TEL:080-1476-8140
スクール代表:地井 明
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
----------------------------------------------------------------------
JTS
住所 : 兵庫県姫路市飾磨区細江2557
電話番号 : 080-1476-8140
----------------------------------------------------------------------