姿勢と歯並びの関係性とは?|体幹育成で歯科矯正の効果を高める!〈兵庫,姫路市,飾磨区,JTSジュニア体幹スクール,One’s Fit姫路〉
2025/03/31
皆さんこんにちは!姫路市でJTSジュニア体幹育成スクールを運営している代表の地井です。
お子様の姿勢、気になっていませんか?
「猫背や巻き肩がクセになっている」「顎が引けず口がポカンと開いている」など、姿勢が悪いと見た目の印象だけでなく 歯並びや噛み合わせにも影響を与える ことをご存じでしょうか?
最近では、歯科矯正と合わせて 姿勢改善や体幹トレーニングを取り入れる歯科医院も増えてきています。
今回は、姿勢と歯並びの関係性や、 お子様の健康な歯並びと体作りに役立つトレーニング法 について詳しく解説します!
✅ 1. 姿勢と歯並びは密接に関係している!
「歯並びは歯だけの問題では?」と思う方も多いですが、実は 姿勢の崩れが歯並びにも影響を与える のです。
🦷 ① 猫背やストレートネックが歯並びを悪化させる
猫背の姿勢になると 頭が前に出る「ストレートネック」状態 になりやすくなります。
頭の重みが前方にかかると、 首や顎に負担がかかり、下顎が後ろに引かれた状態 になります。
その結果、噛み合わせがずれたり 顎関節に負担がかかって歯並びが乱れやすくなります。
▶️ 💡 ポイント
「口がポカンと開いている」「舌の位置が下がっている」場合は、猫背やストレートネックが原因で 舌が正しい位置に収まらないケースが多い です。
🫁 ② 呼吸と姿勢の乱れで歯並びが崩れる
姿勢が悪いと 呼吸が浅くなり、口呼吸が習慣化 しやすくなります。
口呼吸が続くと舌が下がった状態が癖になり、歯並びを内側から支える力が弱くなります。
その結果、 上顎が狭くなり、歯並びがガタガタになりやすくなる のです。
▶️ 💡 ポイント
「口呼吸は歯並びを悪化させる」と歯科でも指導されますが、口呼吸の原因が姿勢の悪さであるケースは少なくありません。
姿勢を整えることで自然と鼻呼吸が促され、歯並びの悪化を防げます。
🦵 ③ 骨盤の歪みが歯並びに影響を与える
骨盤と顎は密接に関係しており、骨盤が後傾すると頭が前に出やすくなります。
骨盤が歪むと姿勢が崩れ、顎の位置がずれて歯並びが悪くなる原因に なります。
▶️ 💡 ポイント
成長期のお子様は骨格が発達途中のため、骨盤の歪みが歯列に影響を及ぼしやすい 時期です。
体幹トレーニングで骨盤を安定させることが 歯並びの改善サポートにつながります。
🚫 2. 歯科矯正だけでは不十分?姿勢改善とセットが効果的!
歯科矯正は歯並びを物理的に整える治療ですが、姿勢が悪いままだと矯正効果が十分に得られない場合があります。
🩺 ① 矯正治療中に姿勢が悪いと…
矯正中に猫背や巻き肩の姿勢が続くと、顎が後ろに引かれてしまい歯列が安定しにくくなります。
特に 舌の位置が下がっていると歯が内側に倒れやすくなり、後戻りのリスクが増加 します。
✅ ② 姿勢改善+歯科矯正で効果がアップ!
矯正中に姿勢と体幹を整えると、顎が正しい位置に保たれやすくなり 歯並びが安定しやすくなります。
また、骨盤や背骨のアライメントが整うことで 噛み合わせが改善され、歯科矯正の効果が長持ち します。
💡 3. 姿勢改善に効果的な体幹トレーニング
お子様の姿勢改善には 体幹トレーニングとストレッチが効果的 です。
歯並びを整えるためにも、日常的に姿勢を支える筋肉を鍛えましょう!
🏋️♂️ ① 体幹安定トレーニング
▶️ プランク(腹筋と体幹を鍛える)
両肘をついて体を一直線に保ちます。
30秒×2セットを目安に行いましょう。
効果:体幹が安定し、猫背予防に効果的
▶️ 四つ這いバランス(姿勢保持力アップ)
四つ這いになり、片手と反対側の足を同時に伸ばします。
5秒キープ×左右10回ずつ。
効果:骨盤と背骨の安定性が向上
🧘♀️ ② 姿勢改善ストレッチ
▶️ 肩甲骨ストレッチ
壁に手をつき、胸を開くように伸ばします。
20秒×2セット。
効果:巻き肩予防、呼吸が深くなり鼻呼吸が促進
▶️ 骨盤ストレッチ
仰向けで両膝を抱える姿勢を取ります。
20秒キープ×2セット。
効果:骨盤の歪み予防
🏫 4. 姿勢を改善して歯並びと体を整えよう!
当スクールでは、お子様の 体幹を鍛えて姿勢を改善し、ケガ予防やパフォーマンスアップを目指すプログラム を提供しています。
また、歯並びや矯正治療を検討しているご家庭にとっても、姿勢改善は矯正の効果を高めるために重要 です!
✅ 体幹強化で姿勢を整え、歯科矯正の効果をサポート!
✅ 柔軟性アップで顎の可動域を広げる!
✅ 呼吸法改善で口呼吸から鼻呼吸へ!
無料体験も随時受付中です!
お子様の姿勢と歯並びを同時にケアしませんか?
📩 【お問い合わせ・無料体験はこちら】
▶️ JTSジュニア体幹育成スクール(姫路市)
👉 お問い合わせフォーム:
相談体験会のお問い合わせはこちらをタップ
👉 お電話:[080-1476-8140]
👉 メール:[chii.bra.1123@gmail.com]
姫路市内の親御様、お子様の健やかな成長を全力でサポートいたします! 💪✨
----------------------------------------------------------------------
JTS
住所 : 兵庫県姫路市飾磨区細江2557
電話番号 : 080-1476-8140
----------------------------------------------------------------------